MP3 Sound Qube? [MP3]
MP3サウンドキューブの記事掲載 [MP3]
遅れていますMP3サウンドキューブの概要をHPに掲載しました。
詳細は名古屋電鉄のホームページのここにあります。

どこまでニーズがあるかもわからず作っていますが、たぶんこんな使い方かな

ArduinoUNOのケース(DSAirと同じもの)に入るように調整中です。
アルミ電解コンデンサーの高さが10mmでケースによって入らないので必要に応じて
各自取り付けにしようと考えています。
リリースは10月下旬から11月上旬になりそう
(elecrowで部品調達しているせいか、製造に1ヶ月ぐらいかかります)
詳細は名古屋電鉄のホームページのここにあります。

どこまでニーズがあるかもわからず作っていますが、たぶんこんな使い方かな

ArduinoUNOのケース(DSAirと同じもの)に入るように調整中です。
アルミ電解コンデンサーの高さが10mmでケースによって入らないので必要に応じて
各自取り付けにしようと考えています。
リリースは10月下旬から11月上旬になりそう
(elecrowで部品調達しているせいか、製造に1ヶ月ぐらいかかります)
MP3 Sound Qube リリース延期のお知らせ [DCC]
MP3 Sound Qubeですが、大事な部品を1つ抜いてしまったのでリリースは10月中旬以降に延期いたします。
音が大きいので、ボリュームをつけたのですが、このボリュームとD級アンプには直流分が流れないように
コンデンサーが必要なのを忘れてしまい。スピーカからまともな音がでません。
あと、チップの電解コンデンサですが10mmでケースに収まるかなと思ったら1mmぐらい高くってケースに収まらないなど問題もあり、検討した結果、再度製造することとしました。
申し訳ないですが、もうしばらくお待ちください。
音が大きいので、ボリュームをつけたのですが、このボリュームとD級アンプには直流分が流れないように
コンデンサーが必要なのを忘れてしまい。スピーカからまともな音がでません。
あと、チップの電解コンデンサですが10mmでケースに収まるかなと思ったら1mmぐらい高くってケースに収まらないなど問題もあり、検討した結果、再度製造することとしました。
申し訳ないですが、もうしばらくお待ちください。